新入図書だより

【点字図書】

書名

著者名

巻数

製作

総記


1. さがの人物探検99+you  ―100人目はあなただ!―

佐賀市教育委員会

佐賀県立点字図書館

馬渡 陽子

郷土学習資料。「佐賀の領主・藩主」「政治・外交」「産業・技術」「医学・薬学」「教育・福祉」「文学・文芸」

「芸術・芸能」「スポーツ」といったさまざまな分野で活躍した、佐賀にゆかりの数多くの先人を紹介しています。

哲学

2.三木清『人生論ノート』を読む

岸見 一郎

佐賀県立点字図書館

東中川 新子

戦後長く読み継がれてきた、三木清の「人生論ノート」。1938年から1940年までに執筆された章のなかから、

とくに人間学・人間関係論として興味深い断章を選び、読み解く。

3. 幸せになる勇気

 −超訳マザー・テレサ−

もり たまみ

佐賀県立点字図書館

岩井 祥子

幸福なこころの探し方とは−。20世紀の偉人、マザー・テレサ。貧困の中に身を置き、

「限りない愛」を与えた彼女の生き方と言葉から、「幸せになる勇気」を学ぶ本。

社会科学

4.贖罪 ―偽りの小池都政で私が犯した過ち―

音喜多 駿

佐賀県立点字図書館

小栗 玲子

都民のみならず国民を熱狂させた「小池劇場」とは何だったのか。政治家としての小池百合子とはどんな人物なのか。

「小池百合子の犬」と呼ばれた著者が、小池知事と小池都政の正体を振り返り、未来の都政に建設的な提言を示す。

5.住宅宿泊事業法 住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律

日本点字図書館

平成29年6月16日公布の「住宅宿泊事業法」と、平成29年4月26日改正の「住宅確保要配慮者に対する

賃貸住宅の供給の促進に関する法律」を収録。

6.障害者に関する世論調査(概略版) 平成29年8月調査

内閣府大臣官房政府広報室

日本点字図書館

障害及び障害者に対する国民の意識を把握するため、平成29年8月に実施した調査の結果の概要をまとめたもの。

7.鳥栖のつむぎ 

―もうひとつの震災ユートピア―

関 礼子

広本 由香

佐賀県立点字図書館

吉田 克子

2011年3月11日に起こった福島第一原発事故。迷いと葛藤を抱えながら、佐賀県鳥栖市に避難した母親たちが、

人とつながり、支えられ、助け合い、紡いでいった、6つの家族の〈避難とその後〉の物語。

8.点字の今とこれから

視覚障害情報機器アクセスサポート協会

日本点字図書館

視覚障害者の情報アクセスの質的向上のために点字はどのような役割を果たせるのか。点字の現状を、

利点や可能性だけでなく、問題点や限界にも目を向けて、多面的に語る。

技術・工学

9.江上栄子さんの家庭の健康料理教えます 上巻

すこやか食生活協会

すこやか食生活協会

月刊「声の食生活情報」で、平成20年4月〜平成30年5月の間に、江上栄子氏の『家庭の健康料理教えます』の

コーナーで紹介したレシピの中から、春・夏用のレシピ20品を選び、再編集したもの。

点字・拡大文字併記。音声コード(SPコード)付き。

10.江上栄子さんの家庭の健康料理教えます 下巻

すこやか食生活協会

すこやか食生活協会

月刊「声の食生活情報」で、平成20年4月〜平成30年5月の間に、江上栄子氏の『家庭の健康料理教えます』の

コーナーで紹介したレシピの中から、秋・冬用のレシピ20品を選び、再編集したもの。

点字・拡大文字併記。音声コード(SPコード)付き。

産業

11.街道の日本史50 佐賀・島原と長崎街道

長野 暹

佐賀県立点字図書館

吉田 克子

雲仙普賢岳、有明海、佐賀平野など、表情豊かな佐賀・長崎。吉野ヶ里や島原・天草一揆、シーボルト、

幕末の佐賀藩、長崎の原爆、諌早湾干拓問題など、独自の歴史を再発見。クリーク農業や伊万里焼、

郷土の偉人にも迫る。

文学

12.見る・知る・味わう「百人一首」手帖

吉海 直人

京都ライトハウス

百人一首を美しいかるたとともに手軽に味わえる本。江戸時代前期に作られた、肉筆の

「百人一首かるた」(時雨殿所蔵)をカラーで掲載し、歌の意味や作者などを紹介する。

当時の貴族の生活様式や生き方も説明。

13.あの日のあなた

遠田 潤子

佐賀県立点字図書館

伊東 久美子

尊敬する父親が事故死した。母親を亡くして以来、父とふたりきりで仲良く暮らしてきた大学生の息子・在は、

父親の驚くべき遺言を手にする。徐々に明らかになっていく父親の過去は、在の想像を超えた残酷なものであった…。

14.浮世の果て

鳥羽 亮

佐賀県立点字図書館

内藤 久美子

傷口は喉元への一突きのみ――。北町奉行・遠山金四郎の命で、嵐八九郎は辻斬りの下手人を洗い出そうとする。

だが、この殺しの裏では、様々な陰謀が渦巻いていた。しかも仲間の彦六も命を狙われてしまう。

軽業師一座の用心棒に身を変え、江戸の町を守る「影与力」八九郎が、巨悪に立ち向かう。

15.加納大尉夫人/オンバコのトク

佐藤 愛子

佐賀県立点字図書館

岸野 清美

海軍大尉と結婚した裕福な令嬢の終戦までの5年間を描いた「加納大尉夫人」と北海道の片田舎に生きた

一人の男の物語を描いた「オンバコのトク」を収録。『文学界』『小説新潮』掲載を書籍化。

16.このたびはとんだことで

桜庭 一樹

佐賀県立点字図書館

岸野 清美

一人の男をめぐる妻と愛人の執念の争いから、読書クラブの高校生の日常ミステリー、ひと夏の少年の冒険まで。

桜庭一樹の切れ味鋭い小説世界を味わえる魅力的な全6編を収録した短編集。

17.純喫茶

姫野 カオルコ

佐賀県立点字図書館

山下 トモ美

あれは、そういうことだったのか…。なぜか鮮明に刻まれたこどもの頃の記憶。大人になった今だからこそ、

本当の意味に気づくことがある。まだ洗練されていなかった昭和と現在が交錯する短編集。

18.中途採用捜査官SAT、警視庁に突入せよ!

佐々木 敏

佐賀県立点字図書館

納冨 さつき

テロリストが警視庁を占拠した!? しかもSIT(特殊犯捜査係)が動けない!? さあ、どうする? 

現実の本庁内部を調べ尽くし、目もくらむスピード感と驚くべき整合性で描く警察小説。本庁ビル図解つき。

19.ドラッグ・コート ―迷う仔猫と不思議な薬―

天堂 里砂

佐賀県立点字図書館

岩本 惠子

製薬会社に勤める仕事人間の父、心を病んでしまった母。家族との関係に悩む高校生の克己は、ある日、

家の前で拉致されそうになる。助けてくれた2人の男性に、克己の父が開発した「ギフト」と呼ばれる薬が原因だと教えられ…。

20.令嬢秘密捜査官

八神 淳一

佐賀県立点字図書館

内川 美和子

けちなチンピラ青年の陽一は、ひょんなことから大富豪の令嬢で名門大学に通う秘密捜査官の山菱沙織と知り合う。

男顔負けの強さと行動力で、学生を標的にしたテロや犯罪と戦う沙織に陽一は惹かれるが、

彼女には危機的な状況で欲情してしまうという、大きな弱みがあった!(官能小説)

 

【児童図書】

書名

著者名

巻数

製作

総記

1.世界一ときめく質問、宇宙一やさしい答え

ジェンマ・エルウィン・ハリス

日本ライトハウス

「宇宙には行き止まりがある?」「キウイはどうして毛むくじゃらなの?」「サルはこれからヒトになっていくの?」

「どうして右と左があるの?」…誰もが答えに詰まってしまう、子どもたちが投げかけた131の質問に、

各分野の第一人者111人が答えます。

社会科学

2.はじめての沖縄

岸 政彦

日本ライトハウス

この本は、初めて沖縄に行く人のための歴史や文化、観光名所などの解説書ではありません。若き日に、

うなされるように沖縄に恋い焦がれ、沖縄に通い始めるようになった著者の、やむにやまれぬ思考が

出発点になって書かれた切実な「沖縄論」です。社会学者として沖縄をテーマにし、沖縄の人々の話を

聞き取りながらも、「ナイチャー(沖縄以外の都道府県のひと)」である著者が「沖縄」について語りうる

言葉を探し続けているのはなぜなのでしょうか…。

3.15歳から身につける経済リテラシー

岡野 進

日本ライトハウス

本書は4つの章から構成されています。第1章では経済の基本的な仕組みについて、第2章では経済

用語について、第3章では現実世界で起きている様々な事象について、第4章では日本の社会保障・

財政などの身近な経済問題を考えるために必要な知識を、プロのエコノミストが解説します。

4.ジェームズ・ドーソンの下半身入門 

―まるごと男子!読本―

ジェームズ・ドーソン

日本ライトハウス

思春期は人生で特に奇妙な時期。体や心や人間関係が、意図するとしないとに関わらず変化していくことは

避けられない。なのに男子は心配ごとや悩みごとを、女子みたいには人と話せない…。その変化の時期を

なんとか生き延びて大人になり、性教育やいじめ問題に取り組んできた元教師の著者が、「下半身」との

つきあい方、「自分」や「ひと」とのかかわり方など、悩み多き男子の疑問に取り繕うことなく答える。

自然科学

5.おもしろい!料理の科学

平松 サリー

日本ライトハウス

食べものには様々な物質が含まれており、料理をするなかで変化したり、他の物質に影響を及ぼしたり

しています。まな板の上やフライパンの中で、私たちの目には見えない小さなできごとがたくさん起こって

いるのです…。料理の科学をわかりやすく解説するとともに、マヨネーズやビーフカレーをはじめ、色が

変わるカラフル焼きそばなどのレシピや実験なども紹介。

文学

6.くじらじゃくし

安田 夏菜

日本ライトハウス

舞台は昔々の大阪。あまやかされて育った米問屋のおじょうさまは力持ちで、とにかくわがまま。ある日、

「だれも飼っていないペットがほしい」と言い出し、頭をかかえただんなさまは、丁稚の定吉にペットさがしを

丸投げ。困った定吉が池のほとりで出会ったのは、一ぴきのおたまじゃくしでした…。

7.スプーン王子のぼうけん

竹下 文子

日本ライトハウス

ある国に、かわいい王子様が生まれました。国中の人たちはもちろんのこと、森の妖精たちも喜んで、

王子様が一生おいしいものを食べられるよう、特別のスプーンを贈りました。そのスプーンは王子様の

お気に入り。いつもスプーンを持っているので、スプーン王子と呼ばれるほどになりました。食いしん坊で、

知りたがりやの王子様が、ある日、冒険を求めてお城を飛び出して…。

8.零戦パイロットからの遺言

 ―原田要が空からみた戦争―

原田 要

日本ライトハウス

元零戦パイロットの原田要さんは、当時の多くの若者がそうだったように、自ら志願して軍に入り、

いかに効率よく大量の人間を殺せるかという考えに何の疑問も抱きませんでした。しかし、戦争によって

むごたらしく奪われる命を目の当たりにして何かが変わっていったのです。太平洋戦争において、

三度命を失いかけながらも生き残った原田さんが、自らの体験をもとに「戦争とは何か」を語りました。

9.西遊記 12 ―珠の巻―

斉藤 洋

日本ライトハウス

三蔵法師一行は、高い仏塔がそびえ立つ大きな町にやってきた。ところが、寺の僧たちには手枷・

首枷がはめられている。三年前、塔に輝く宝珠がなくなり、そのため僧たちは盗みの濡れ衣を着せられ

ているという。そこで悟空は、本当の盗人の正体をあばき、宝珠を取り返そうとするが…。

10.アルバートさんと赤ちゃんアザラシ

ジュディス・カー

日本ライトハウス

ある日、アルバートさんは、海で野生のアザラシの親子に出会いました。ところが、母親アザラシが銃で

撃たれて死んでしまったため、赤ちゃんアザラシを助けたいと思ったアルバートさんは、いったん家に

連れて帰り、動物園に引き取ってもらおうとしますが…。九十歳を超えた著者が、父親の実話をもとに

描いた物語。

11.<ふたりはなかよし マンゴーとバンバン1> バクのバンバン、町にきた

ポリー・フェイバー

日本ライトハウス

マンゴー・ナンデモデキルは、なんでもできるかしこい女の子。にぎやかな大きな町で、パパと二人で

暮らしています。ある日、車が渋滞してクラクションが鳴り響き、通りは大さわぎ!町に迷いこんだバクの

子が、横断歩道でうずくまっていたのです。マンゴーは、そのバクの子、バンバンを家に連れて帰り、

一緒に暮らすことにします。ふたりはすっかり仲良しになって…。4つのお話を収録した楽しい読み物です。

12.<ふたりはなかよし マンゴーとバンバン2> バクのバンバン、船にのる

ポリー・フェイバー

日本ライトハウス

マンゴー・ナンデモデキルは、なんでもできるかしこい女の子。パパと、ジャングルからやってきたバクの

バンバンと一緒に暮らしています。マンゴーは、バンバンが退屈しないために、何か習いごとを探して

あげることにしました。ふたりはまずバレエ教室をのぞいてみますが…。4つのお話を収録した楽しい

読み物シリーズ第二弾です。

13.パンツ・プロジェクト

キャット・クラーク

日本ライトハウス

リヴは、外見は女の子だが心は男の子だと感じていることを家族にも話せずにいた。しかし進学した

中学校でスカート着用を強制されることに我慢できず、校則を変えようと立ち上がる。トランスジェンダー

に悩むリヴの心情と、家族や友人との交流が細やかに描かれる。世の中には様々な人がいること、

そして多数派も少数派もそれぞれ認めあい、思いやりをもって暮らしていくべきことを教えてくれる、

あたたかな物語。

14.ミミとまいごの赤ちゃんドラゴン

マイケル・モーパーゴ

日本ライトハウス

山のふもとのドルタ村では、クリスマスに「山のドラゴンまつり」という珍しいおまつりをします。山にすむ

ドラゴンを追い払い、次の日にはそのドラゴンに感謝するという変わったおまつりです。その由来となった、

小さな女の子ミミと、赤ちゃんドラゴンの出会いとは…?

15.笑う化石の謎

ピッパ・グッドハート

日本ライトハウス

19世紀後半のイギリス。ケンブリッジ郊外のグランチェスター村で暮らすビルは13歳。ある日、村の

地下深くから良質な肥料「コプロライト」が発見され、村は活気づくが、それは同時に思いもかけぬ

出来事を引き起こす。ビルの父は職を失い、病弱な母の健康も悪化。そんな彼の前にあらわれた

「笑う化石」。世紀の発見に違いないと確信したビルは、この化石をひそかに掘り出そうとするが…。

 

【デイジー図書】

書名

著者名

時間

製作

哲学

1.小さな悟り ―人生には「小さな答え」があればいい―

枡野 俊明

3時間27分

佐賀県立点字図書館

中山 幸子

迷ったときは「どっちでもいい」。「あれも、これも」をやめる。順境もよし、逆境もまたよし…。

ふと、心が晴れる99の言葉を紹介する。余計な考え・迷い・情報を取り除いて、シンプルに考え、

行動するためのヒントが満載。

2.解放の神学 (人と思想 133)

梶原 寿

7時間50分

日本点字図書館

「解放の神学」は、キリスト教真理の〈真の普遍性〉の回復等を志向する。最初の提唱者である

ジェイムズ=コーンの歩みを辿り、彼の主要著作を概観する。

歴史

3.靖国と千鳥ケ淵 ―A級戦犯合祀の黒幕にされた男―

伊藤 智永

21時間38分

日本ライトハウス

阿南惟幾陸軍大臣の葬儀、復員・引き揚げ、遺骨収集、靖国合祀、千鳥ケ淵戦没者墓苑の創設…。

軍の後始末をすべて仕切った熱誠の人・美山要蔵。その知られざる孤独な闘いを描く。

4.リッター (人と思想 126)

西村 貞二

6時間49分

日本点字図書館

西ドイツ史学界の第一人者であり、すぐれた叙述家であり、ドイツ福音主義教会の指導者でもあった、

ゲルハルト=リッター。彼の生涯と思想を紹介する。

社会科学

5.古典で読む憲法

曽我部 真裕

見平 典

18時間14分

日本ライトハウス

憲法を支える基本的な考え方について学べる入門書。数世紀にわたる憲法の歴史の中で繰り返し

参照されてきた古典的テクストを手がかりとして、憲法の基本原理をわかりやすく示す。章末に問題、

参考文献を掲載。

6.訴訟をするならこの一冊 

―民事裁判・調停・執行から裁判員制度まで司法制度の〈最大限活用〉ガイド!―

石原 豊昭

13時間35分

日本ライトハウス

相手の訴え方、示談のしかた、督促や強制執行のしかた、借金整理のしかたなど、泣き寝入り無用の

権利防衛法をわかりやすく解説する。手続きの書式見本つき。最近の法改正・判例を踏まえた第6版。

自然科学

7.へんな星たち ―天体物理学が挑んだ10の恒星―

鳴沢 真也

9時間30分

日本ライトハウス

イナバウアーする二重円盤プレオネ、10光年の長い尾を引くミラ、墨を吐いて姿をくらますタコのような

かんむり座R星…。恒星研究のプロフェッショナルが、厳選した10個のへんな星たちをわかりやすく解説。

産業

8.524人の命乞い ―日航123便乗客乗員怪死の謎―

小田 周二

9時間5分

佐賀県立点字図書館

小池 純子

524人中520名の乗客乗員が亡くなった日航ジャンボ機墜落事件。突然の垂直尾翼破壊、

米軍横田基地への緊急着陸申請と許可、自衛隊の妨害、権力者による隠蔽謀略…。

被害者の遺族が、事故の原因や経緯を克明に綴る。

芸術

9.美輪明宏と「ヨイトマケの唄」 ―天才たちはいかにして出会ったのか―

佐藤 剛

14時間7分

佐賀県立点字図書館

宮本 弘子

三島由紀夫、中村八大、寺山修司ら、時代を彩った多くの才能との邂逅、稀代の表現者となった優美な

怪物、美輪明宏。名曲「ヨイトマケの唄」をはじめ、貴重な資料と証言から美輪明宏の歌と音楽に迫る。

『熱風』掲載を書籍化。

10.道ひらく、海わたる

 ―大谷翔平の素顔―

佐々木 亨

9時間23分

佐賀県立点字図書館

中山 幸子

大谷翔平選手の取材を花巻東高校時代から続けてきた著者が、野球人としての大谷を描くとともに、

彼の人間としての魅力に迫る。彼が出会い、大きな影響を与えた人たちの証言を中心にまとめた一冊。

言語

11.俗語入門

 ―俗語はおもしろい!―

米川 明彦

12時間21分

日本ライトハウス

俗語はいつ、どこで生まれたのか。俗語は何をどう表現しているのか。俗語はどんな人がどれ

くらい使うのか。俗語研究の第一人者が、俗語の世界をさまざまな用例とともにわかりやすく

解説した入門書。

文学

12.源氏物語の女たち 詩集

坂田 トヨ子

 1時間51分

佐賀県立点字図書館

筧 弘子

私がいちばんあの方に近い 私がいちばん愛している 私がいちばん愛されている 私が

いちばん理解っている 幾度 呟いたことか(「紫の上」より) 光源氏に関わる女たちの人生を

賭けた内面の真実を綴った連作詩集。

13.人妻捜査官 〈全員奴隷〉

御堂 乱

 7時間52分

佐賀県立点字図書館

矢ヶ部 順子

敵の手に落ちた人妻捜査官・玲子を待っていたのは、女の弱点を知り尽くした獣たちの執拗な

快楽拷問。仲間を救出しようとした他のエージェントも囚われ、奴隷オークションへ…。

(官能小説)

14.笑顔のママと僕と息子の973日間  ―シングルファーザーは今日も奮闘中―

清水 健

 4時間14分

佐賀県立点字図書館

古川 るみ子

乳がんで亡くなった妻(享年29)、そのとき生後112日だった息子。シングルファーザーと

なった関西の人気キャスター・清水健が、退社を決断し、前を向いて歩き始めるまでの973

日間の記録。

15.プルースト 
(人と思想 127)

石木 隆治

 7時間58分

日本点字図書館

フランスの19世紀末から20世紀初頭に生きた作家、プルースト。彼の人生や、小説「失われた

時を求めて」がどんな作品であるかなどを紹介する。

16.モーパッサン 

(人と思想 131)

村松 定史

 8時間57分

日本点字図書館

19世紀末を駆け抜けたフランスの作家モーパッサン。彼の生い立ちから死までをたどり、

名作誕生の背景、飽くなき人間の探究者としての人間像に迫る。

 

←もどる