ご案内

    10月19日(土)に音声解説付きDVD体験上映会を開催します。現在上映タイトルを選定中ですが、「この作品を上映してほしい」などの希望のある方は、ぜひ点字図書館までお知らせください。今後の上映の参考にしたいと思います。10月の上映会の詳細については、次回の図書館通信で詳しくお知らせいたします。

 

    点字図書館でiPhoneの操作を体験できます。体験されたい方は毎月第1日曜日(都合により変更もあります)にご来館ください。今後の予定は、7月7日(日)・8月4日(日)・9月8日(日)・10月6日(日)です。また、ご希望があれば随時対応いたしますので、ご相談ください。また点字図書館では、Androidのタブレット操作も体験できます。画面が大きく文字の拡大が簡単ですので、弱視の方にお勧めです。

 

   絶賛貸出し中!佐賀新聞購読者へ毎月第1、第3金曜日に届けられている情報誌「Fit ECRU」(フィット エクリュ)の音声版を製作しております。発行は月に一度、内容は県内のグルメ情報や著名人のインタビューなどです。貸出を希望される方は、図書館までご連絡ください。

 

    NHKよりデイジー版・点字版「2019年度NHK放送番組時刻表」が送られてきました。貸出を希望される方は図書館までご連絡ください。なおデイジー版についてはNHKのホームページでも自由にダウンロードできます。NHKホームページ https://www.nhk.or.jp/pr/daisy/  電話による放送時刻案内も開設されています。電話番号はナビダイヤル 0570−066−066、案内時間は午前9時〜午後10時(年中無休)、通話料は利用者負担となります。

 

   ニッポン放送より「点字・拡大文字番組表 2019年度前期版(2019年4月1日〜9月30日)」が送られてきました。貸出を希望される方は図書館までご連絡ください。

 

   第54回「NHK障害福祉賞」体験作文募集について。NHKとNHK厚生文化事業団では障害のある人や支える人の体験作文を募集しています。募集内容は字数8000字以内、点字の場合は32マス×450行以内で自作の未発表のものに限ります。応募締切は7月31日(水曜日)当日消印有効。

第24回「NHKハート展」詩の募集について。障害がある方からお寄せいただいた詩と著名人のアートを組み合わせた展覧会。心から湧いてきた気持ち、誰かに伝えたい気持ち、日常で感じる喜びや思いを詩に込めてご応募ください。募集内容は100字程度(短くても可)、点字による応募も可能で自作の未発表のものに限ります。応募締切は9月5日(木曜日)当日消印有効。

「NHK障害福祉賞」「NHKハート展」の応募・お問い合わせはNHK厚生文化事業団。電話03−3476−5955。Eメール info@npwo.or.jp 

 

    2019年度読書感想文全国コンクール課題図書貸出のお知らせ。日本ライトハウスより読書感想文全国コンクール課題図書(デイジー版)が送られてきました。サピエ図書館でもデイジーデータのダウンロードができます。大人が読んでもおもしろい作品です。貸出を希望される方は図書館までご連絡ください。以下に、作品を紹介いたします。

 

書 名

著者名

時間

※小学校低学年

1. 魔女ののろいアメ

草野 あきこ作

38分

魔女が売っていたのは、悪口を10個言いながらつくる「のろいアメ」。サキが大嫌いなおねえちゃんを思いうかべ、悪口を言いながら、ぼうでビンの中身をくるくるまぜると

2. スタンリーとちいさな火星人

サイモン・ジェームズ作

千葉 茂樹訳

37分

かあさんが泊りがけで仕事に出かけた日、スタンリーは火星へと飛びたった。すると入れ替わりに、小さな火星人がやってきた。その火星人は、手を洗わず、野菜を食べず、学校に行くとけんかばっかりして

3.心ってどこにあるのでしょう?

こんの ひとみ作

16分

心ってどこにあるのでしょう? 好きな人に会うとほっぺが真っ赤になった。心はほっぺにあるのでしょうか。こんのひとみ&いもとようこコンビがあたたかい文と絵でおくる絵本。

4. もぐらはすごい

アヤ井 アキコ著

 川田 伸一郎監修

47分

まっくらな土の中に住んでいるもぐら。どうやって土を掘るんだろう? いつ寝て、いつ起きるんだろう? もぐらが掘ったトンネルの中はどうなっているんだろう? 謎だらけの暮らしを紹介します。

※小学校中学年

5.かみさまにあいたい

当原 珠樹作

3時間9分

大好きなおばあちゃんに、うそをついたまま永遠の別れを迎えてしまった雄一。ひょんなことから、同級生の竜也といっしょに「神さま」との交信を試みるが。心の傷を抱えた少年たちのひみつの友情と成長の物語。

6.子ぶたのトリュフ

ヘレン・ピータース文

もりうちすみこ訳

2時間49分

ジャスミンに命を救われた赤ちゃんぶたのトリュフは、元気な子ぶたに育ちました。そして、クリスマスイブに、ある事件が起こり、今度はジャスミンを助けるために大活躍! 少女と子ぶたの心あたたまる物語。

7.そうだったのか!しゅんかん図鑑

伊知地 国夫写真

50分

消える、落ちる、こぼれる。みぢかなものが動くときの、肉眼では見えない「しゅんかんの姿」を切り撮った写真を、科学への興味がわく解説とともに掲載。開くと2倍にのびるページ、見返しに写真あり。

8.季節のごちそうハチごはん

横塚 真己人

写真と文

55分

岐阜県などのある地域では、ハチの子を食べる習慣があります。昔から世界中で虫は食べられてきて、日本でも季節のごちそうとして虫を食べているのです。どんなふうに食べているのかを、写真とともに伝えます。

※小学校高学年

9. ぼくとニケ

片川 優子

4時間46分

5年生で突然登校拒否になった幼なじみの仁菜が、薄汚れた子猫を拾い、ぼくの家へ連れてきた。自分の家で飼えない仁菜にかわり、ぼくと家族がお世話することになり。獣医師が描く、子猫のニケとぼくの大切な話。

10. かべのむこうになにがある?

ブリッタ・テッケントラップ作

風木一人 訳

27分

大きな赤い壁がありました。どこからどこまで続いているのか、誰がいつどうやって作ったのか、気にする人はいません。知りたがりの小さなねずみは、この壁の向こうに何があるのか気になって、みんなに聞いてまわりますが

11.マンザナの風にのせて

ロイス・セパバーン作

若林 千鶴訳

5時間4分

1942年、アメリカ。ワシントン州で家族と幸せに暮らしていた日系アメリカ人のマナミの生活は、ある日一変する。家族で「強制立ち退き」しなければならなくなり。アメリカ日系移民の強制収容を描いた物語。

12.もうひとつの屋久島から

―世界遺産の森が伝えたいこと―

武田 剛

4時間40分

1993年、日本で初めて世界遺産に登録された屋久島。その11年前まで、島のいたる所で広大な原生林が伐採されていた事実があった。屋久島の過去・現在・未来にせまる、渾身のドキュメンタリー。

※中学校

13.星の旅人

―伊能忠敬と伝説の怪魚―

小前 亮

6時間43分

行方知れずの父を探すため、少年は伊能隊と共に旅をする。伊能忠敬の足跡を、少年の視点で描く歴史読み物。伊能忠敬の生い立ちや、時代背景、当時の風俗、測量技術の進化など、解説ページも充実。

14.ある晴れた夏の朝

 

小手鞠 るい

5時間3分

アメリカの8人の高校生が、日本に対するアメリカの原子力爆弾投下の是非について、原爆肯定派と否定派に分かれて討論する。日系アメリカ人のメイは、否定派の1人として演壇に立つことになり

15.サイド・トラック

―走るのニガテなぼくのランニング日記―

ダイアナ・ハーモン・アシャー作 武富 博子訳

8時間15分

ADD(注意欠陥障害)があり、授業を聞いていられなかったり、同級生にからかわれたり、日々心配事が絶えない中学生のジョセフ。運動が嫌いなのに、陸上競技をするハメになり。あきらめない心の大切さをユーモラスに描く。

 

※高等学校

16.この川のむこうに君がいる

濱野 京子作

4時間55分

3.11の被災者であることを隠し、高校生活をまっさらな状態で始めたいと思った梨乃は、同じ中学出身者のいない都内の高校を選んだ。そして、福島から来た遼と出会う。震災から3年後、16歳の心の軌跡。

17.ザ・ヘイト・ユー・ギヴ

―あなたがくれた憎しみ―

アンジー・トーマス作

服部 理佳訳

15時間18分

ギャングがはびこる町に暮らす女子高生スター。ある晩、幼なじみカリルが白人警官により射殺される。目の前で起こった事件は、事実と異なって報道されていく。悩み、怯えながらも、スターはカリルの声となるため立ち上がり

18.ヒマラヤに学校をつくる

―カネなしコネなしの僕と、見捨てられた子どもたちの挑戦―

吉岡 大祐著

4時間55分

組織に属さず、社会的な信頼も実績もないまま22歳でネパールに渡り、思いつきで始めた貧しい人たちへの教育支援活動。ゼロから学校づくりに挑んだ著者の涙と感動の20年の軌跡。

 

 

    シネマデイジー作品のご紹介。図書館通信144号以降に新しくサピエ図書館にアップされたものを紹介いたします。(シネマデイジーとは、映画のサウンドに登場人物の表情や動作、画面の様子を説明する音声解説を付けてデイジー形式で製作しているものです)。

また、シネマデイジーの目録(201961日現在)がデイジー版1枚、点字本全1巻で製作されています。ご希望の方は図書館までご連絡下さい。

以下に、シネマデイジーの作品を紹介いたします。貸出希望の方は図書館までご連絡ください。

※日本映画  15作品

1. 家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。

インターネットの質問サイトで反響を巻き起こし、コミックエッセイにもなった伝説的投稿を基にしたコメディードラマ。平凡なサラリーマンの夫と、死んだふりをして彼を迎える妻の日常をつづる。

出演は、榮倉奈々、安田顕ほか。

2. 生きる街

夏木マリが震災の深い傷を抱えて生きる女性を演じたヒューマン・ドラマ。津波で大きな被害を受けた海沿いの街を舞台に、震災から5年以上の時を経てもなお、それぞれの形で癒えることのない傷と向き合い続ける一組の家族の葛藤の行方を優しく見つめる。

3.海猿

若き海上保安官たちが厳しい訓練を積み、人命救助のエキスパートである潜水士として成長していく姿を描いた青春劇。出演は、伊藤英明、加藤あいほか。

4.体脂肪計タニタの社員食堂

体脂肪計を作る会社の社員が太っていてどうする!健康計測機器メーカー、タニタの社長の一言をきっかけに、社運をかけたプロジェクトが始まった。痛快ダイエットコメディ。出演は、優香、浜野謙太ほか。

5. 夜空はいつでも最高密度の青色だ

看護師として安定した生活を送りながらも夜はガールズバーで働く美香と、左目が見えず工事現場で日雇い労働者として働く慎二。東京の片隅で、生きづらさを抱えながらも信じられるものを探して優しく生きようとする若者の出会いを描く。最高密度の恋愛映画。出演は、石橋静河、池松壮亮ほか。

 

6.疑惑

深夜の埠頭から海に突っ込んでゆく一台の車。乗っていた富豪の白河福太郎は死亡し、同乗していた後妻の球磨子は助かった。福太郎には3億円の保険金が掛けられていることが判明。出演は、桃井かおり、岩下志麻ほか。

7. この子を残して

1945年8月9日、長崎に原爆が投下され、妻を亡くし、自らも被爆した放射線医学博士。彼は、ふたりの子どもを育てながら、やがて戦争と原爆の記録をしたためていく。永井隆著の同名エッセイを映画化。出演は、加藤剛、十朱幸代ほか。

8. 失楽園

あるとき、カルチャースクールの書道講師である凛子と出会った久木。ふたりは恋に落ち、互いに家庭がある身だが食事や旅行を重ね、不倫関係になっていた。やがて、ふたりの関係はさらに燃え上がり、片時も離れられない気持ちになってしまった。出演は、黒木瞳、役所広司ほか。

9.釣りバカ日誌16 ―浜崎は今日もダメだった♪♪

佐世保へ出張することになった浜崎と社長の鈴木。だが浜崎は仕事そっちのけで、偶然知り合った米軍基地に勤めるボブと釣りを楽しむ。その夜、酒を飲みに街へ繰り出した浜崎は消息を絶ってしまう。実は、浜崎は米軍のイージス艦に迷い込みハワイへ向かっていた。出演は、西田敏行、三國連太郎ほか。

10.動乱

本編は「海峡を渡る愛」と「雪降り止まず」の二部構成。昭和史の起点となった五・一五事件から二・二六事件までの風雲急を告げる動乱の中、寡黙な青年将校とその妻の愛と生きざまを、一大叙事詩として二部構成の雄大なスケールで綴った感動のドラマ。出演は、高倉健、吉永小百合ほか。

11.半沢直樹 Disk

12.半沢直樹 Disk

原作は池井戸潤の人気小説「オレたちバブル入行組」と「オレたち花のバブル組」。バブル期、都市銀行の数は全部で13行。銀行に入ったら一生安泰と言われていた時代、そんな日本経済が熱狂していた時代に入行したのが、いわゆる「バブル入行組」。この物語は、そんなバブル期に東京中央銀行に入行したバンカー・半沢直樹が、銀行の内外に現れる「敵」と戦い、組織と格闘していく様子を中心に描かれている。出演は、堺雅人、上戸彩ほか。

13.秒速5センチメートル 

小学校の卒業と同時に離れ離れになった少年と少女。二人の間だけに存在していた特別な思い。時を経て、ついに少年は少女に会いに行く。二人の幼い恋心と再会の日を描く「桜花抄」、高校時代の「コスモナウト」、二人の魂の彷徨を描いた表題作を含む連作短編アニメーション。

 

14.blank13

放送作家のはしもとこうじの実話をベースに、俳優として活躍する斎藤工が監督を務めた家族ドラマ。13年前に蒸発した父親が、余命わずか3か月の状態で発見されたことから再び動きだす家族の物語を紡ぐ。出演は、高橋一生、斎藤工ほか。

15.喜びも悲しみも幾歳月

1932年、神奈川県観音崎の灯台に赴任した新婚夫婦は、やがて日本各地の灯台を転々としながら駐在生活を送る。家族の幸せを第一に誠実に生きた灯台守夫婦の、25年にわたる波乱万丈の人生を描く。出演は、高峰秀子、佐田啓二ほか。

 

※外国映画 12作品

1.アメイジング・ジャーニー ―神の小屋より―

世界的ベストセラー小説を映画化した涙あふれる感動作。家族と幸せに暮らすマックだが、ある日末娘が行方不明になり、血に染まったドレスだけが発見される。年月が過ぎ、いまだ悲しみに暮れる彼の下に奇妙な手紙が届き

2.アメリ

子どもの頃から空想好きだったアメリ。彼女は、まわりの誰かを今より少しだけ幸せにする、幸せの悪戯に喜びを見出していた。純粋であるが故に自分のことに不器用な彼女は、自分の幸せを見つけられるのか?パリの下町娘の恋と日常を描くラブファンタジー。

3.オーシャンズ8

デビー・オーシャンが長い年月を費やして練り上げた、犯罪人生最大の強盗計画。ターゲットは、イベントメットガラで有名女優の胸元を飾る予定のダイヤモンド。最強にスリリングで大胆な新・犯罪プロジェクトが始動する。

4.オールウェイズ

森林火災消火隊のピートは、恋人ドリンダの願いで引退を決めた直後、友人を救うため命を落とす。天国に召されるが、若いパイロットの守護霊として、この世に送還された彼は、恋人に言えなかった愛の言葉を告げようとするが

 

5.グレートデイズ! ―夢に挑んだ父と子―

   車椅子の生活を送る17歳の青年は、失業して久しぶりに家に帰ってくる父に、二人でアイアンマンレースに出ようと言い出す。父は無理だと一蹴するが、負けず嫌いの息子はさまざまな方法で周囲を説得し、ついに無謀な挑戦が始まった。親子の愛を描く感動作。

 

6.スター・ウォーズ ―[エピソード1]ファントム・メナス―

惑星タトゥイーンで、ジェダイのパダワンたちは奴隷の少年アナキン・スカイウォーカーと出会う。フォースの力に恵まれたアナキンは自由を手に入れジェダイの騎士となるべく彼らと行動を共にする。ナブーに帰還したアミダラ女王とアナキンたちは大規模な侵略に直面する。アナキン・スカイウォーカーを主人公とする三部作の第1章。

7.スター・ウォーズ ―[エピソード2]クローンの攻撃

惑星ナブー侵略から10年。アナキン・スカイウォーカーはジェダイの騎士オビ=ワン・ケノービのパダワンになっていた。戦争の気運が高まる中、惑星ナブーの元女王であるアミダラの暗殺未遂事件が起こる。彼女の護衛を引き受けたアナキンは、彼女との恋に落ちる。

8.スター・ウォーズ ―[エピソード3]シスの復讐

クローン大戦から数年後。共和国は崩壊し、邪悪な銀河帝国が台頭。アナキン・スカイウォーカーはダークサイドに染まりダース・ベイダーと化した。ジェダイは壊滅し、オビ=ワンとヨーダは身を潜める。世界を救う唯一の希望は運命を背負う双子の存在だった。

9.スモーク ―間違いだらけの真実の物語―

1990年ブルックリン。14年間、毎日同じ時間に同じ場所で写真を撮り続けるタバコ屋の主人。最愛の妻を事故で亡くして以来、書けなくなった作家。強盗が落とした大金を拾ったために命を狙われる黒人少年。それぞれの人生が織りなす糸のように交錯する。心温まる物語。

10.ドクトル・ジバゴ

医師で詩人のジバゴは第一次大戦に従軍後、幸せな結婚生活を送るが、謎めいた面影が記憶にとどまっていたラーラに偶然出会い逢瀬を重ねる。ある日、ジバゴは内戦下の義勇軍に軍医として拉致されてしまう。ロシア革命前後の動乱期を生きた男の波乱に満ちた生涯。

11.ビッグ・アイズ

   アンディ・ウォーホルですらその魅力を認め、60年代アメリカで大ブームを巻き起こした、絵画(ビッグ・アイズ)シリーズ。作家のウォルター・キーンは一躍、時の人となる。しかし‥‥。その絵画は1枚残らず、口下手で内気な彼の妻、マーガレットが描いたものだった!セレブ達と派手な毎日を過ごす夫、1日16時間絵を描き続ける妻。そして、10年‥‥

12.めぐり逢えたら

最愛の妻を失い、息子と共に寂しいクリスマス・イブを迎えていた男性は、ラジオの人生相談で胸の内を切々と告白。その告白に涙した女性は、運命のマジックに操られるように彼に魅かれていき



←もどる